おふくわけ vol.1ゲストに開催直前インタビューしてきました!
こんにちは、おふくわけマスターの篠崎健治です。
開催まであと1週間を切ったおふくわけvol.1。
おかげさまで残席も僅かとなっております(まだ若干空きがありますので参加希望の方はお早めに)!
でも…
「ゲストが一体どんな人かわからない!」
「いきなり会っても何を話していいかわからない!」
という人がまだ恐らくいらっしゃると思うので、今回はゲストの方に事前インタビューをしちゃいました!
1時間という短い時間の対談でしたが、なかなか面白い話が聞けました!29日が待ち遠しい!
ゲストの藤川明宏(ふじかわ・あきひろ)さん。
現在、福井市文化保護課の学芸員でありお寺の住職でもあります。
後ろにいらっしゃる美人の方は奥様です。今日はお二人で奈良の展覧会に行かれてたとか。福井に戻ってくるまで車で3時間かかったそうです。わざわざありがとうございます!
ちなみにカウンターにいる赤ニット帽の女性は我らのママこと星子ママです。今回藤川さんにインタビューさせていただいたこのクマゴローカフェのオーナーの方です。ちなみにおふくわけの会場はこのカフェが入っているニシワキビルの2階になります。当日お世話になりまーす!
左:ゲストの藤川さん(以下、藤川)カレーを注文。写真は完食後。
右:マスターの篠崎( 以下、篠崎)Macはまだ使いこなせていない。
いざ、対談!!!
篠崎:それではよろしくお願いします。早速ですがプロフィールを教えてください。
藤川:いきなりやな(笑)。藤川明宏です。早稲田大学第一文学部で考古学を学び、卒業後は福井市立郷土歴史博物館の学芸員としてずっと働いてました。今年度から異動しちゃいましたけど…
篠崎:そもそも学芸員ってどんな人のことをいうんですか?
藤川:基本的には博物館・美術館で専門に働く人を指しますね。なので展示や講座の講師以外にも、博物館に展示してあるような資料の収集保存、調査研究もやっていますよ。
篠崎:そうだったんですねー。学芸員ってなるの難しいんですか?
藤川:難しいというか、採用数が少ないので狭き門ですね。今の職場も一人しか枠がなくて……なので倍率は54倍でした。
篠崎:54倍……!?
藤川:そもそも定期的に募集している訳ではないんですよ。誰か空いたら穴埋めとして採用するくらい。当初は大学院の進学を考えていたのですが、偶然地元福井の博物館が移転新築するため人員を募集していると知って、こんなチャンスはないと思い応募したら採用されました。結局2人採用だったんですけどね(笑)
篠崎:へ〜!すごいですね!やっぱり昔から歴史は好きだったのですか?
藤川:そうですね。物心ついた時から大好きでしたね。小さい時から高校の歴史の資料集を読み漁ったり。小学校4年生の時に司馬遼太郎の「項羽と劉邦」を読んで、正直に面白いと思いました。
篠崎:コウウトリュウホウ?
藤川:本当はもうちょっと大人が読む本です(笑)。そういう歴史物語から歴史好きになっていったのかも。。あ、「三国志」とか「信長の野望」とかのゲームも好きですよ。
篠崎:なんかもっと可愛いエピソードないですかね?
藤川:失礼な(笑)!あ〜でも図工とかが好きだったので教育テレビの「できるかな」とかはよく見てました。学芸員って、展覧会のレイアウトとかチラシのデザインとかもやったりするので、図工好きは確かに仕事の役に立っているかもしれないですね。
篠崎:学生の時は何部だったのですか?やっぱりメガネ率が高い歴史研究部とか?
藤川:何その偏見…(笑)。高校は美術部でしたよ。
篠崎:図工好きが転じた感じですね。大学もそのまま美術部とかですか?いつになったら歴史研究会入るんですか?
藤川:なんで歴史研究会に入る前提なの(笑)?大学ではサークル活動よりも発掘調査ばかりやっていましたね。夏休みに福井に帰って来て参加した発掘現場が福井駅周辺の福井城跡の発掘で、それ以来江戸時代の考古学にハマっていきました。そのうち新宿区とか港区からも声がかかるようになって、六本木ヒルズ建設に伴う発掘にも携わったことがあります。日給1万円くらい貰えたので、春休みに連日働いて、iMacを買ったりしましたね(笑)
篠崎:ええー!それはいいバイトですね。なんだか趣味とか仕事とか全然ブレないですね。カッコイイ……!あ、でも休みの日は実は家でだらだらしているとか……?
藤川:粗探しですか(笑)?休みの日はお寺に仏像を見に行ったりしてますね。全国どこでも駆けつけます。さっきも奈良にいました(笑)。2011年は数えたら200ヶ寺近く巡ってました!
篠崎:すごい!本当にブレない!奥様もご理解があるんですねー。
藤川:理解というか……妻の方が仏像好きなので、向こうから誘われますよ。
篠崎:なんと理想的な夫婦!羨ましい限りです!そうすると、もうほとんど全国を回られたとか……?
藤川:そうですね、ほとんどの県は回りました。京都・奈良などの有名どころももちろんですが、そんなに知られていない地域のお寺を巡るのも楽しいですね。その時は事前に電話でアポイントをとって、お参りした先でもご住職の話をしたりします。同じ立場ということもあって、結構色々話してくれますよ。
篠崎:せっかく遠出するのに観光とかはしないんですか?
藤川:時間が余ったらですね!(笑)
篠崎:あーそっちかー!お寺メインで観光はおまけってやつね!
藤川:そうそう。そもそも夫婦そろって仏像が好きだからね。
篠崎:さて、これ以上聞くと当日のネタが減ってしまうので、最後に当日の意気込みをお願いします!
藤川:福井の歴史ということで色々お話させていただきます。あまりこちらからダラダラ話はせず、お客さんからテーマをいただいて、それに沿って話していきたいと思っていますので、参加者の方どうぞよろしくお願いします!
篠崎:今日はありがとうございました!
他にも、奥様との馴れ初め、好きな時代は「奈良時代」、実は海外旅行が好き、など色々なエピソードで盛り上がりました。藤川さんと話してみたい方、聞きたいことがある方、ぜひお申し込みをお待ちしております!僅かですが残席あります!よろしくお願いします!
※ちなみに写真は全て、偶然ここのカフェに居合わせた藤川さんの大学の後輩で現在福井新聞社のお勤めのリアル記者さんに撮っていただきました(笑)!
---
「おふくわけ VOL.1」
テーマ:坊主が上手に福井の歴史を話します
ゲスト:藤川明宏さん(朝日観音 福通寺 住職/福井市文化財保護課 学芸員)
日時:2016年4月29日(土)20:00〜
場所:福井県福井市中央1丁目22-7 ニシワキビル(通称スナックランド)2F
料金:1000円(おつまみ+ドリンク1杯)※2杯目からは追加料金
定員:10名(要予約)
▼「おふくわけ VOL.1」参加申し込みの方はコチラから
https://goo.gl/forms/nm89wCsxsCGw6wKy2
0コメント